【開催レポート】「リアルクロスセッション×こみかる」コラボイベント|FWI(福井県若者情報発信局)

「リアルクロスセッション×こみかる」コラボイベントを開催しました

4月4日、ラブリーパートナーエルパにて「リアルクロスセッション×こみかる」コラボイベントを開催しました。普段なかなか直接話す機会のない経営者と学生が集う場として、FWIアプリのオープンカンパニーに掲載されている社長3名をお迎えし、トークセッションを行いました。

【ご登壇いただいた経営者の皆さま】(敬称略)
・堀田 敏史(株式会社ホリタ)
・石橋 直之(株式会社NYUTEC)
・大壁 勝洋(OOKABE GLASS株式会社)

社長ごとにテーブルを分け、学生が話したい社長のもとへ自由に訪問するスタイルで実施(20分×3回)。その後は全員でのフリートークの時間を設けました。

文房具が大好きな学生、経営を目指す人、政治に興味を持ってもらえるゲームづくりに試行錯誤する子など、20名以上の多様な高校生・大学生が集まり、熱いトークを繰り広げていました。

閉じる

参加した学生の声

・「とても刺激的なお話しばかりで、凄く楽しかったです!またコラボしてほしいです!」(高校生)
・「学生のうちに色んなことに挑戦して、失敗してもいいんだと思えました」(大学生)
・「“チャレンジすることが大事”というメッセージが全員から共通して伝わってきて、強く共感しました」(大学生)
・「すごくおもしろかったです!また別の方のお話も聞いてみたいです!」(高専生)

学校生活の中ではなかなか経験できない、「社会に出る前に大人と本気で話す」という体験。今回のイベントを通じて、社長という存在が少しでも身近に感じてもらえていたら嬉しいです。

そしてぜひ、アプリからオープンカンパニーの経営者たちに会いに行ってみてください。福井には、若者のチャレンジを心から応援している大人がたくさんいます!勇気を出して一歩踏み出した人にしか味わえない体験が、あなたを待っています。

最終更新日: