【開催レポート】第4回リアルクロスセッションを開催しました
12月19日、FWI Studioにて、FWIオープンカンパニー企画第4弾「リアルクロスセッション」を開催しました。
今回は、福井県若者情報発信局(FWI)内のコンテンツの一つである「オープンカンパニー」に掲載されている株式会社西村組 代表取締役 西村 嘉治様と、学生3名が集い対談しました。
自分の将来の視野を広げるために参加した学生や農業経営を目指す学生、英語教育分野での経営者になりたいと意気込む学生など、ジャンルは違えど各々の熱意あふれる姿から福井の未来への希望を感じました。
セッションでは、「経営とは?」「社長になるために努力したことは?」「会社を運営するうえで大切にしていることは?」など、学生たちからの質問を中心に、西村様には建設業界のIT化や外国人材の活用についてもお話しいただきました。学生たちは終始真剣な表情で、メモを取りながら話を聞く姿が印象的でした。
参加した学生からは、
「社員100名以上いる中での心構えや働きやすい環境づくりの話を聞き、経営していく上で大切なことを学んだ。」
「"経験"は人生の中で大切な価値であることを改めて実感する時間だった。」
「もっと沢山の人と出会って繋がりを大切にしたいと思った。"人と人の繋がりがあればなんでもできる"マインドでい続けたいと思った。」
といった声が寄せられました。
次回からは、高校生・大学生を募集します!
経営者と話してみたい方はぜひこの機会にチャレンジしてみてください!